コロナの1年目、
5回の定期テストが4回になりました。
ただ、京都市の公立中学校で、その流れのまま4回しかない学校と、
5回に戻った学校があります。
やはり、見ていると5回定期テストがあるほうが、
お子さんの準備はしやすそうです。
4回しかない学校は、
当然、1回のテストの負担が増えます。
そのためにも、
春や夏、冬の講習でしっかり準備を作る必要があります。
苦手なお子さんほど、
テスト範囲の多さに、もういいや、となりますので、
ぜひ、講習期を利用して少しでも多く、テストまで貯金をつくりたいと考えております。
春期講習こそ、頑張りましょう!!
池内塾

ライン公式アカウント開設いたしました。こちらからも気軽に問い合わせください。
2023年03月14日
春期講習はしっかり受講していただけると助かります。
posted by 池内塾 at 14:47| Comment(0)
| 日記
池内塾は、2020年度よりブロードバンド予備校と提携し、オンライン予備校も受講可能となりました。
詳しくはこちら