難しい問題を解けるようになるよりも、
計算でのミスを減らしていきましょう。
そのためには、
しっかり途中式を書くことを意識してくださいね。
テストの結果が良いお子さんのワークや問題集は、
やり直したあとなどで、見た目は汚いです。
でも、
きちんと解き方を自分がマスターしているかという、
試行錯誤のあとが見えます。
宿題にしても、
問題の練習にしても、
きれいに解いてほしいわけではありません。
汚くなっても、
テストで間違える確率を減らせるようにしっかり解いて、
できなかったら解きなおすこと。
これを意識してほしいなと思います。
その積み重ねが、
テストにつながると思っています。
池内塾

ライン公式アカウント開設いたしました。こちらからも気軽に問い合わせください。
2023年04月28日
まずは計算でミスをしないようにしましょう!!
posted by 池内塾 at 14:46| Comment(0)
| 日記
2023年04月27日
新生活はこれからだと思いますが
池内塾では、
連休明けに塾内模試を予定しております。
これは、
公立高校の選択、
私立高校の選択、
にとても大切な資料となります。
クラブなどの試合もあるかと思いますが、
予定があうようでしたら、ぜひ、ご参加ください。
よろしくお願いいたします。
池内塾
連休明けに塾内模試を予定しております。
これは、
公立高校の選択、
私立高校の選択、
にとても大切な資料となります。
クラブなどの試合もあるかと思いますが、
予定があうようでしたら、ぜひ、ご参加ください。
よろしくお願いいたします。
池内塾
posted by 池内塾 at 16:37| Comment(0)
| 日記
2023年04月25日
体験授業の問い合わせが増えてまいりました。
池内塾です。
例年、ゴールデンウイークは前後は、
体験授業や新規ご入塾の方でばたばたいたします。
可能であれば、
お子さんが乗り気になる前に、
ご相談いただけると嬉しいです。
特に、1学期にテストが1回しかない、
公立中学に通われている生徒様は、
本当に1回1回のテストが大変です。
ちょっとでも勉強の時間が長くなれば、
その分だけ有利になります。
まだ、お子さんが納得されていなくても、
ご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします
池内塾
例年、ゴールデンウイークは前後は、
体験授業や新規ご入塾の方でばたばたいたします。
可能であれば、
お子さんが乗り気になる前に、
ご相談いただけると嬉しいです。
特に、1学期にテストが1回しかない、
公立中学に通われている生徒様は、
本当に1回1回のテストが大変です。
ちょっとでも勉強の時間が長くなれば、
その分だけ有利になります。
まだ、お子さんが納得されていなくても、
ご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします
池内塾
posted by 池内塾 at 16:15| Comment(0)
| 日記
池内塾は、2020年度よりブロードバンド予備校と提携し、オンライン予備校も受講可能となりました。
詳しくはこちら