ikeuchihead.jpg

友だち追加
ライン公式アカウント開設いたしました。こちらからも気軽に問い合わせください。

2023年04月18日

塾に入る前にしておくとよいこと

もう、中学生になられているなら、
どこかの塾に入ることをおすすめします。

多くのお子さんが入っているので、
入らないことが相対的に不利になってしまいます。

絶対に池内塾へ!!

とは言いませんが、
できるだけ早く塾に入ることはおすすめします。


まだ、小学生さんで、
のちのち塾をお考えなら、


少数や分数の掛け算や割り算をしっかりしておくと、
良いと思います。

基本的な計算をミスして点数を落としてしまうお子さんも多いです。

そこをしっかり見ておくと、
塾の効果がさらに上がると思います。

池内塾
posted by 池内塾 at 16:42| Comment(0) | 日記

2023年04月17日

最初のテストは特に大事です。

新しい学年、学校に通われて、
1週間が経とうとしていると思います。

新しい生活に慣れることで、
精一杯かもしれませんが、

すぐに定期テストがやってきますし、
これが一番大事です。


特に最初のテストは大事ですので、
しっかり準備していきましょう。


中学1年生のみんなは大変だと思いますが、
一緒に頑張りましょう!!

池内塾
posted by 池内塾 at 16:28| Comment(0) | 日記

2023年04月14日

正しく頑張ることが大事!!

池内塾では、
ブロードバンド予備校と提携し、
京都市右京区唯一のブロードバンド予備校提携校となっています。

今年度は、
北嵯峨高校の高校3年生がたくさん入会されています。

映像授業を見て言ってくれるのが、
本当にわかりやすくて面白い、ということです。

授業の中身の確認のため、
池内塾の講師も見られる分には授業を見たりしています。

予備校の先生は、
本当に大学受験を教えるプロだなと思います。

この授業をわざわざ大きな駅に行かずにみられて、
自分のペースで通えるのは大きいと思います。


しかも、

レベル別に講座が用意されているので、
市販の参考書と合わせて頑張れば、
十分、希望する大学に届く力はつくと思います。

今年度はほかにも、
花園高校さんや
平安高校さん、
鳥羽高校の方も入会されています。

残りの座席数が少なくなっておりますので、
早めにご連絡くださいませ。

池内塾
ブロードバンド予備校嵯峨広沢校
posted by 池内塾 at 16:21| Comment(0) | 日記
ikeuchijukutoiawasenara.jpg


sagahirosawakou.jpg

池内塾は、2020年度よりブロードバンド予備校と提携し、オンライン予備校も受講可能となりました。
詳しくはこちら