池内塾では、
教室に加湿器と空気清浄機の加湿器の2台を用意しています。
換気もこまめに行いますので、
加湿は入念にしています。
大正製薬さんのサイトによりますと、
インフルエンザなどのウイルスは、
低温と乾燥に強く、
高温と湿度には弱いとされています。
https://www.taisho-kenko.com/column/28/
こちらから引用
「換気は、物理的に風を起こしてウイルスを室内から追い出す感染予防対策です。そして加湿はウイルスの生存しにくい環境をつくる予防対策。どちらも『ウイルスを減らす』という目的は一緒なので、相乗効果ということになります」と菅原先生。
とあります。
ということで、
公立高校の中期入試まであと少し。
私立の学校のみなさんは今週から来週にかけてが本番!!
がんばっていきましょう!!
池内塾
タグ:池内塾