計算でのミスを減らしていきましょう。
そのためには、
しっかり途中式を書くことを意識してくださいね。
テストの結果が良いお子さんのワークや問題集は、
やり直したあとなどで、見た目は汚いです。
でも、
きちんと解き方を自分がマスターしているかという、
試行錯誤のあとが見えます。
宿題にしても、
問題の練習にしても、
きれいに解いてほしいわけではありません。
汚くなっても、
テストで間違える確率を減らせるようにしっかり解いて、
できなかったら解きなおすこと。
これを意識してほしいなと思います。
その積み重ねが、
テストにつながると思っています。
池内塾
【日記の最新記事】